ダイビング

【4〜10歳対応】子供用シュノーケルセットおすすめレビュー|夏の海遊びに最適!

abee

こんにちはー!アビーです

今回は、ダイビングインストラクターの私が選んだ子供用シュノーケリング&マスクのレビューです

この記事はこんな人にオススメ
  • キッズ用マスクを探している
  • 安全で快適なキッズマスクが欲しい
  • 子供とシュノーケリングをする予定
  • 子供をダイビングに連れて行きたい

子どもにとって、初めてのシュノーケリングはワクワクと不安が混じる大きな体験です

私は10歳になる甥っ子を海に連れて行く為に子供にフィットするマスクを探していて、やっと安心してプレゼントできる物に出会いました!

今回は、実際に購入して使用してみた「tusaSPORT(ツサスポーツ)子供用シュノーケルセット」をレビュー形式で紹介します

6歳の姪っ子と、10歳の甥っ子どちらにもフィットするモデルでとても良かったです!

Abee
Abee

プロの私が身内の子供に使用させても安心のマスクを写真付きで紹介したいと思います

あわせて読みたい
美肌韓国イントラに聞いた!ダイビングの肌ケア必須アイテム
美肌韓国イントラに聞いた!ダイビングの肌ケア必須アイテム

それでは詳しく見ていきましょう!

スポンサーリンク

子供用シュノーケルセットを選ぶポイント

子ども向けのシュノーケリングセットを選ぶとき、大人用とはまったく違った視点が必要です

Abee
Abee

サイズや安全性、装着感などをしっかりチェックしておきましょう

サイズ

  • 子供の口に合う小さいマウスピース
  • マスクの形が子供用になっている

シュノーケリングのマウスピースが子供用でないと口が大きく開いた状態となり顎が痛くなります

また、顎が痛くなるだけでなく口を大きく開けた状態で顔とマスクの間に隙間が出来て水も入りやすくなるので注意が必要です

装着感

注意点

海外製品のマスクは特に注意が必要です!!

大人もそうですが、欧米人は立体的な顔の作りに対してアジア人は平たい顔の作りです

もちろんマスクのカーブに違いがないと日本人の顔にはフィットしないので、日本製の日本人の為の製品がオススメです

子供の皮膚は大人より薄く跡が残りやすいので、シリコン製の柔らかいものがいいですよ

Abee
Abee


安全性

  • スノーケル部分に水返しや、ドライスノーケル構造がある
  • アレルギーが出にくいシリコン製が安心
  • 日本での基準の検査を受けている

構造的な安全性と、製品の安全性の両方を確認しましょう

スノーケルはただの筒形と、水返しがあり波があっても水が入ってきにくい構造のタイプがあります

Abee
Abee

子供用の場合は必ず水返しが付いている物がいいです

また、口に含む物ですので日本での検品をクリアしている製品を選ぶと安心です

【レビュー】実際に使用した良い点・悪い点

今回姪っ子達が使用したのはtusaSPORT(ツサスポーツ)子供用シュノーケルセットです

TUSAは日本のダイビング老舗ブランドなので、その安心感もあり私は購入しました

良い点気になった点
・サイズ調整が簡単
・装着しやすいストラップ
・水が一切入ってこない
・肌にあたる部分が柔らかい
・マスクに曇りが出るので前処理が必要

まず、シュノーケリングをしましたが6歳、10歳共にマスクに水が入ってくる事がなかったのが一番良かった点です

顔にしっかりフィットするのに、肌が赤く跡が付くこともなかったです!

Abee
Abee

波があるビーチでも10歳の甥っ子はシュノーケルをしていましたが、水がシュノーケルに入ることはありませんでした

1つ欠点を挙げるとしたらマスクの曇り対策です

新品のマスクを購入したら、必ず油膜を取る処理をしないといけません

マスクを曇らなくする処理
  1. 中性洗剤で擦る
  2. 歯磨き粉で擦る

新品のマスクには油膜がコーティングされており、曇り止めも効かず曇りやすい状態です

水で薄めてない中性洗剤か歯磨き粉でレンズ部分をしっかりと擦り、マスクが肌にあたる部分も中性洗剤で洗ってから使用しましょう

Abee
Abee

なので、実際に使う前に家で処理をする必要があります!


装着イメージを実際の写真で紹介

マスク自体は1眼レンズで視野も広く、しっかりした作りですが軽いのでズレる事もないです

下から見ても横から見てもしっかりとフィットして密着するので本当に1度も水がマスクの中に入っていませんでした

参考ポイント

髪の毛がマスクの中に入っていたら水がそこから入るので、前髪と横の髪がマスクにかかっていないか注意しましょう

ストラップのサイズ調整はこの青部分をスライドするだけで出来て、子供でも簡単に自分で調整できました!

Abee
Abee

ストラップ部分も幅があるので髪の毛が絡まる事がないのでとても良かったです

子供用シュノーケリングまとめ

  • 日本人の子供の顔に合わせた日本製がオススメ
  • シリコン製が肌に優しく、付け心地も良い
  • シュノーケルは必ず水返し付きを選ぶ
  • 12歳以下は子供用のマスクを購入する

上記を満たしていたら、子供が安全に快適にマリンスポーツを楽しめると思います

Abee
Abee

ダイビングの仕事で子供と一緒に泳ぐことも多いですが、大体12歳以上になると大人用のマスクでもフィットします

ですが、12歳以下は子供用が必ず必要です

TUSAの子供用シュノーケルセットは、とても良かったのでダイビングインストラクターの私から見ても凄くオススメです

ちなみに、このマスクで甥っ子をダイビングに連れてきましたがノーズポケットも子供サイズでしっかり耳ぬきもできました

Abee
Abee

夏の海遊びに、子供が楽しく安全にシュノーケリング・ダイビングをする参考になれば幸いです

それでは〜!

あわせて読みたい
【女プロダイバー厳選】初めて買うおすすめ女性用マスクと選び方
【女プロダイバー厳選】初めて買うおすすめ女性用マスクと選び方
スポンサーリンク
ABOUT ME
abee
abee
ダイビングインストラクター
世界各国でダイビングインストラクターとして旅をしながら働いて7年
山、海、動物と自然を求めて世界を渡り泳いでます
記事URLをコピーしました